したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3545チバQ:2011/12/07(水) 22:41:08
http://www.afpbb.com/article/politics/2843921/8163846?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
エジプト人民議会選、イスラム政党が躍進
2011年12月05日 10:45 発信地:カイロ/エジプト
【12月5日 AFP】エジプトで11月下旬に行われたムバラク政権崩壊後初の人民議会(下院)選の第1回投票の比例代表の開票結果で、イスラム主義政党3党が有効投票総数の65%を獲得し、大躍進した。

 選挙管理委員会が4日発表した結果によると、穏健派イスラム原理主義組織のムスリム同胞団(Muslim Brotherhood)系の「自由公正党(Freedom and Justice Party)」が得票率36.6%で首位。厳格なイスラム原理主義を掲げる「ヌール党(Al-Nur)」が24.4%で続き、穏健派イスラム政党「ワサト党(Al-Wasat)」も4.3%を獲得した。

 一方、世俗派リベラル勢力は、主要勢力の政党連合「エジプト連合(Egyptian Bloc)」が13.4%を獲得するにとどまった。

 第1回投票の結果は、5日行われる小選挙区の決選投票終了後に確定する。第2回投票は今月、第3回は来年1月に実施される予定。(c)AFP/Samer al-Atrush

http://www.cnn.co.jp/world/30004808.html
エジプト議会選決選投票開始、イスラム優勢にリベラル派が警戒
2011.12.05 Mon posted at: 09:53 JST

(CNN) エジプトの人民議会(下院)選挙は先週の第1回目の投票に続き、5日から小選挙区の決選投票が始まる。比例代表枠ではイスラム勢力の優勢が鮮明になったが、決選投票の結果によってはこの勢力図が変わる可能性もある。

小選挙区枠の決選投票は5日から6日にかけての2日間で実施される。11月28〜29日に行われた第1回目の投票では4議席が確定したものの、残りの議席はどの候補も過半数を獲得できず、結果は決選投票に持ち越された。

比例代表枠ではイスラム組織ムスリム同胞団系の穏健派政党「自由公正党」が40%、保守的イスラム教徒の政党「ヌール党」が20%を獲得するなど、イスラム系の政党が躍進した。

しかし大統領選に出馬予定のアマル・ムーサ前アラブ連盟事務局長は4日のCNNの取材に対し、議会の最終的な勢力図は決選投票によって変わる可能性があると述べ、第1回投票の結果を受けてリベラル系などの勢力は警戒感を強めるだろうと指摘。「最終的な結果はもっと均衡の取れたものになるだろう」と予想した。

エジプトでイスラム勢力が躍進したことについて、イスラエルのバラク国防相は4日、「非常に問題が大きい」と警戒感をにじませた。イスラエルのネタニヤフ首相も同日、「エジプトでどのような勢力が実権を握ったとしても、イスラエルとの和平合意を維持することの重要性を認識することを望む」と牽制(けんせい)している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板