したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

343とはずがたり:2008/02/10(日) 14:27:19
>>342
ベルルスコーニとベルトローニの区別が付いてませんでした。
マルゲリータとマルゲリータの区別も付きませんし,もっと云うとカルボナーラ・ヴォンゴレ・ペスカトーレ・ペペロンチーノと並ぶとどれがどれだかわからんくなってくるぞw
イタリア語には興味有るんだけどねぇ〜。Ricerche economicheがResearch in Economics http://129.35.76.177/wps/find/journaldescription.cws_home/622941/description へと(恐らく正式名称を)改称したのは愚策だヽ(`Д´)ノ

4月の伊総選挙、“2大政党”の闘いへ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080209-OYT1T00470.htm

【ローマ=松浦一樹】イタリアのベルルスコーニ前首相率いるフォルツァ・イタリア(FI)と国民同盟(AN、フィーニ党首)の中道・右派2政党は8日、4月中旬の総選挙に「統一名簿」で臨むことで合意した。


 両党の合併を視野に入れた動きで、今回選挙は、結束を固める中道・右派2党と中道・左派の民主党(ベルトローニ党首)が政権を競う事実上の“2大政党”の闘いとなりそうだ。

 前首相は同日、統一名簿で結ばれるFIとANが「自由の人民」の新名称の下で選挙戦に臨むと表明。フィーニ党首は「(総選挙後の)議会では両党の声が一つになるだろう」と述べた。

 一方の民主党は、左翼民主党(DS)と中道派マルゲリータの両党が合併し、昨年10月に発足。政界再編の必要を主張するベルトローニ同党党首は今回、中道・左派の選挙連合の結成を見送り、民主党単独で中道・右派との対決に挑む考えだ。
(2008年2月9日19時07分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板