したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3415チバQ:2011/11/21(月) 12:13:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000009-jij-int
スペイン総選挙、政権交代へ=野党・国民党が単独過半数―ラホイ氏の首相就任確実
時事通信 11月21日(月)9時10分配信

 【パリ時事】スペイン総選挙は20日、投開票が行われた。現地からの情報によると、雇用悪化で批判を浴びたサパテロ政権の与党・社会労働党が大きく議席を減らす一方、最大野党・国民党が単独で下院(定数350)の過半数を制し、2004年以来の政権交代が実現する見通しとなった。
 ほぼ開票が終了した段階で、国民党は下院で45%の票を獲得し、08年の前回選挙の154議席から、党創設以来最多となる186議席に伸長。マリアノ・ラホイ・ブレイ党首(56)の首相就任が確実となった。ラホイ党首は20日夜、首都マドリードの党本部で開かれた集会で「私はスペインとスペイン国民のために統治する」と勝利を宣言した。
 一方、社会労働党は29%の得票にとどまり、前回選挙の169議席から110議席に後退。首相候補のルバルカバ前副首相は敗北を認めた。このほか地方政党のカタルーニャ同盟、統一左翼などが議席を伸ばした。選挙は県単位の比例代表制。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000024-mai-int
<スペイン総選挙>野党・国民党が圧勝 政権交代へ
毎日新聞 11月21日(月)10時43分配信

 【マドリード宮川裕章】欧州債務危機の行方を左右するスペインの総選挙は20日投開票され、中道右派の最大野党・国民党が下院(定数350)で単独過半数を確保し、圧勝した。経済・雇用情勢への国民の批判を受けてサパテロ首相の穏健左派・社会労働党は大敗を喫し、7年半ぶりに政権が交代する。新首相には国民党のマリアノ・ラホイ党首(56)が就任する見通し。

 開票率99%の段階で国民党は現有153議席から186議席に躍進、社会労働党は現有169議席から110議席へと後退した。今年に入って、債務問題を抱え、国名の頭文字から「PIIGS」と呼ばれる5カ国(ポルトガル、イタリア、アイルランド、ギリシャ、スペイン)のすべての政権が交代する事態となった。

 スペインの失業率は21%、財政赤字は対GDP(国内総生産)比9.3%。国債(10年もの)の利回りは6%台の高水準で、ギリシャ、イタリアに続いて財政破綻への懸念が広がっている。

 サパテロ政権は赤字削減方針を打ち出し、緊縮財政策を実施したが、雇用悪化などで国民の反発を招いた。ラホイ党首は勝利宣言で「敵は失業と財政赤字だ。経済成長を成し遂げ、スペインを再び、欧州連合(EU)で尊敬される国にする」と述べた。

 国民党は76年の結党以来、最多の議席数を獲得、社会労働党の議席数は過去最少となった。現地メディアは経済を低迷させ、危機を解決できなかった社会労働党の「独り負け」(国営テレビ)と受け止めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板