したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3287名無しさん:2011/10/31(月) 20:48:19
http://mainichi.jp/select/world/news/20111031dde007030017000c.html
キルギス大統領選:アタムバエフ首相、圧勝 国民「安定」望み
 【モスクワ田中洋之】中央アジア・キルギスで30日実施された大統領選挙は、31日未明までの開票の結果、連立与党の社会民主党を率いるアルマズベク・アタムバエフ首相(55)が当選を決めた。

 中央選挙管理委員会によると、開票率95%の時点でアタムバエフ氏は約63%を獲得し、2位の野党党首マドゥマロフ氏(約15%)ら他候補をおさえて圧勝した。投票率は約58%だった。大統領の任期は6年(1期限り)で、就任式は12月の予定。

 当初は決選投票にもつれ込むとの見方もあったが、昨年にバキエフ前大統領が追放された政変(4月)やキルギス系とウズベク系住民の大規模衝突(6月)など混乱が続いたことから、国民は「安定」を望んだとみられる。

 アタムバエフ氏はキルギス北部チュイ州出身。07年3〜11月に首相となり、昨年12月から2度目の首相を務めている(大統領選出馬のため一時休職中)。

 大統領候補の1人・タシエフ元非常事態相の陣営は「多くの違反があり、アタムバエフ首相の勝利は認められない」と反発している。

毎日新聞 2011年10月31日 東京夕刊


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板