したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3280チバQ:2011/10/28(金) 22:59:51
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111028/erp11102818500004-n1.htm
露「永遠の夏時間」へ移行 日の出10時、起床困難に
2011.10.28 18:48

27日、ライトアップされたウクライナ・ホテルが闇に浮かび上がる午前8時のモスクワ市内。同日の日の出は午前8時24分(共同)
 ロシアは今年から冬時間を廃止し、夏時間を通年適用する。毎年10月最終日曜(今年は30日)の夏冬時間切り替えは行わない。ソ連時代、既に標準時を1時間進めており、今回の「永遠の夏」(地元紙)への移行で、九つの標準時を持つ同国では、太陽の南中より数時間早く正午になることもある。

 この措置で、年末のモスクワの日の出は午前10時ごろ、日没は午後5時ごろとなり、朝の起床がつらくなるとの説もある。モスクワと日本の時差5時間は変わらないが、冬時間に戻る英国とは4時間、ドイツ、フランスなどとは3時間に。

 メドベージェフ大統領は2月、冬時間廃止を決めた際、年2回の時間変更は生体リズムに反し、ストレスや病気を招くと主張。政府高官は「冬時間に戻すことで減る電力消費量は0・1〜0・2%」で、エネルギー消費量はほぼ同じと説明した。(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板