したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3243チバQ:2011/10/23(日) 14:07:07
http://www.asahi.com/international/update/1023/TKY201110220685.html
薬莢散乱・横たわる遺体… リビア・シルトの今関連トピックスリビアカダフィ氏が逃げ込んでいた穴。周囲にはスプレーで「ここがカダフィの家」などと書かれている=22日、リビア中部シルト、渡辺淳基撮影


 死亡したカダフィ氏の故郷、リビア中部シルトに22日、記者が入った。中心部から西に5キロほど進むと、カダフィ氏が見つかった穴があった。近づくと、ジーンズをはいた20歳前後とみられる男性の遺体が目に入った。カダフィ氏発見の20日から放置されているという。ハエが群がる。路上には薬莢(やっきょう)が散乱し、激しい戦闘の爪痕がくっきりと残る。

 穴は片側3車線の幹線道路の盛り土を貫く。直径約60センチ。当初、農業用の用水路として掘られた。現在、水はない。穴の入り口に「世界最大のネズミがいる」「カダフィの家」など、赤や青のスプレーでさまざまな殴り書きが残っていた。カダフィ氏を拘束した兵士の名前もある。近くに金網を張り巡らせた一角がある。内戦前は羊市場が立った。

 制圧から2日が経ち、シルト市内にカダフィ派の姿はない。だが、散発的に銃声が聞こえる。反カダフィ派の「祝砲」だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板