したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3075チバQ:2011/09/23(金) 17:44:00
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110923/mds11092311160001-n1.htm
米欧代表団が相次ぎ退席 アフマディネジャド演説で、国連総会
2011.9.23 11:15

22日、ニューヨークの国連本部で行われた国連総会の一般討論で、演説するイランのアハマディネジャド大統領(AP)
 【ニューヨーク=黒沢潤】イランのアフマディネジャド大統領は22日、国連総会の一般討論演説で、米欧諸国を痛烈に批判した。米欧代表団は不快感を示して一斉に退席、昨年とほぼ同様の展開となった。

 アフマディネジャド大統領は、10周年を迎えた米中枢同時テロに言及し、「奇妙な9・11の事件をアフガニスタンやイラク攻撃の口実に使ったのは誰か」などと米国を批判。また、米欧諸国を「奴隷の雇い主」「植民地主義者」などとこき下した。

 また、「植民地主義者の影響下にある帝国主義的なメディア・ネットワークを使って、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の存在に疑念を抱く人々を脅している」とも発言、宿敵イスラエルをも挑発した。

http://www.cnn.co.jp/world/30004059.html
イラン大統領演説にうんざり、米欧代表抗議の退席 国連総会
2011.09.23 Fri posted at: 09:22 JST

国連本部(CNN) イランのアフマディネジャド大統領は22日、国連総会で演説し、イスラエルとの関係やテロ対応などをめぐり米国批判を繰り返した。これに反発して米国と欧州数カ国の代表団が相次いで退席した。

アフマディネジャド大統領は演説の中で、一部の国が「シオニスト(ユダヤ人)に身代金を支払う言い訳」としてホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を利用していると批判。さらに2001年9月11日の米同時多発テロは「怪しい」と述べ、これが米国主導の対アフガニスタンおよび対イラク戦争の口実になったとの説を展開した。

国際テロ組織アルカイダ指導者のオサマ・ビンラディン容疑者を米国が殺害したことについては、「9・11にかかわる隠された要因」について調査する代わりに同容疑者を殺害したと力説。世界経済危機などの問題も米国批判に結びつけた。

米国、フランス、ドイツ、英国の代表団はこの演説に抗議して退席した。カナダとイスラエルは最初から出席していなかった。

イランではアフマディネジャド大統領が2009年に大統領に就任して以来、反政府デモに対する武力弾圧が行われてきたとして、米国などが強く批判している。

これに対して同大統領は米紙ニューヨーク・タイムズのコラムニストとのインタビューで、これまでに死亡したのは人権団体などが主張するより大幅に少ない33人のみだと主張、「死者のうち3分の2以上は治安部隊および罪のない傍観者だった。治安部隊と衝突して死亡したのは3分の1以下であり、極めて少数にすぎない」と強調した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板