したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3057チバQ:2011/09/20(火) 23:16:33
>>3044>>3049
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000088-san-int
海賊党が大躍進 ベルリン市議会選 15議席獲得見通し
産経新聞 9月20日(火)7時55分配信

 ■ファイル交換、CD違法コピー合法化訴え

 【ロンドン=木村正人】ドイツの首都ベルリン特別市(州と同格)議会選(定数141)が18日投開票され、反原発を掲げる90年連合・緑の党を上回る勢いでインターネット上のファイル交換や海賊版CDの合法化を主張する海賊党が大躍進した。ドイツの州議会レベルで海賊党が5%の最低ラインを越えて議席を獲得するのは初めて。

 ドイツ公共放送ARDによると、海賊党の得票率は8・9%に達し、一気に15議席を獲得する見通し。

 東日本大震災による福島第1原子力発電所事故以降、支持率を伸ばす緑の党の得票率は17・6%で前回より7議席増の30議席。海賊党に票が流れたとされる。

 社会民主党(SPD)は議席を減らしたが、ベルリン特別市で第一党の座を維持し、緑の党と市政での連立交渉に入る見通し。

 海賊党の名は違法コピーされたCDなどの海賊版に由来し、2006年にスウェーデンで設立。欧米を中心に60カ国に広がるが、連携は緩やかだ。私的目的でのコンテンツのコピーやネット空間のプライバシー保護を主張しており、スウェーデンでは2人が欧州議会議員に選出されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板