したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

2958チバQ:2011/08/28(日) 23:35:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000097-san-int
反カダフィ派、首都に本拠 政権樹立加速、AU20カ国が承認
産経新聞 8月27日(土)7時55分配信

 【カイロ=佐藤貴生】リビアの反カダフィ派である「国民評議会」のジブリル暫定首相は26日、イスタンブールで行った「連絡調整グループ」の会合を受けて記者会見し、外国で凍結されているリビアの全資産の解除を求めた。評議会は海外の総資産は最大1700億ドル(約13兆円)に上るとしている。

 同評議会は25日、本拠地を東部ベンガジからトリポリに移したことを明らかにした。内務、法務、国防などの主要閣僚の半数がトリポリに到着、政権樹立の動きが加速している。

 英国防省は、英軍機が25日から26日にかけて大佐の故郷である中部シルトのカダフィ派拠点を空爆したと発表。フランス通信(AFP)は、シルト攻略に向けて反カダフィ派の兵士らと英仏の特殊部隊が合流して作戦に従事しているのを記者が目撃した、と伝えた。カダフィ派は26日、トリポリの空港を爆撃し、航空機を破壊した。

 一方、ロイター通信によると、アフリカ連合(AU)は26日、リビアのカダフィ政権崩壊を受けてエチオピアのアディスアベバで会合を開き、国民評議会を正統なリビアの代表として承認するのを見送った。

 AU創設に貢献し、多額の資金をAUやその加盟国に提供してきたとされるカダフィ大佐の影響力が示された形だ。半面、AUの当局者によると、加盟20カ国が同評議会を個別に承認したとされ、リビア情勢をめぐりAUは分裂状態に陥っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板