したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

2942チバQ:2011/08/21(日) 00:25:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011082000362
元リビア首相が伊に亡命
 【カイロ時事】リビアの最高指導者カダフィ大佐のかつての盟友ジャルド元首相が20日、隣国チュニジアの空港からイタリアに渡航した。元首相は首都トリポリを脱出して反政府勢力支配地域に逃れたと伝えられており、亡命したもようだ。
 チュニジア政府当局者はAFP通信に対し、元首相が20日未明、東部ジェルバの空港からイタリア行きの航空機に家族と共に搭乗したと語った。ジャルド氏は1972年から77年まで首相を務めたが、カダフィ大佐と対立して90年代半ば以降、事実上の自宅軟禁下に置かれていた。(2011/08/20-23:11)

--------------------------------------------------------------------------------
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110820/mds11082022140003-n1.htm
リビア反体制派、各地で要衝制圧
2011.8.20 22:13

反体制派の制圧後、笑顔でVサインを示す住民=20日、ザーウィヤ(ロイター)
 【カイロ=大内清】フランス通信(AFP)などによると、リビアの首都トリポリの攻略を目指す反体制派は19日、トリポリ西方の要衝ザーウィヤを完全に制圧したほか、トリポリの東150キロの町ズリテンもほぼ支配下に置いたと宣言した。反体制派は20日、最高指導者カダフィ大佐派との攻防が続いていた中部の港湾都市ブレイガも奪還した。

 ただ、百数十万人の人口のトリポリを武力攻略するのは容易ではなく、多数の市民が戦闘の犠牲となる可能性がある。反体制派としてはまず、トリポリを包囲して補給路を断ち、カダフィ派やトリポリ市民の出方を待つ可能性が高い。

 一方、反体制派によると、カダフィ政権のかつてのナンバー2で、1990年代に失脚したジャルード元首相が20日までにトリポリを脱出、反体制派側に合流した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板