したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

2759チバQ:2011/07/04(月) 21:19:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000074-mai-int
<タイ総選挙>貢献党 少数政党4党と連立政権樹立で合意
毎日新聞 7月4日(月)20時55分配信

 【バンコク西尾英之】3日投票されたタイ下院(定数500)総選挙は、選挙管理委員会の4日の非公式集計でタクシン元首相派野党「タイ貢献党」が過半数を上回る256議席を獲得、2年半ぶりのタクシン派政権復活が確定した。同国初の女性首相に就任する同党のインラック・シナワット氏(44)は4日、少数政党4党と連立政権樹立で合意したと発表。政権の安定を確保した上で、タクシン派と反タクシン派に分裂した国民の和解実現に最優先で取り組む考えを強調した。

 4党の代表と共に記者会見したインラック氏は、新政権の最優先課題として、反タクシンの政党や軍など「あらゆる勢力と協力して国民和解を進める」と述べた。また物価上昇の抑制、国境紛争を抱えるカンボジアなど近隣諸国との関係改善などに5党が一致して取り組む考えを示した。

 貢献党と連立4党の合計獲得議席は下院の約6割の299議席。安定した政権運営には最低でも280議席程度は必要とされ、インラック政権はこれを上回る「安定多数」を確保して発足することになり、政策の自由度も高まるとみられる。

 今選挙で与党・民主党は、貢献党優勢が予想された地盤の首都バンコクで、同党の獲得議席を上回った。しかし全国では、貢献党よりも100議席近く少ない159議席にとどまる惨敗だった。アピシット首相は4日、敗北の責任を取って民主党党首を辞任した。

 タイ憲法では総選挙から30日以内に国会が招集され、さらに30日以内に下院で首相が指名される。8月末までにはインラック政権が誕生する見込みだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板