したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

2735チバQ:2011/06/30(木) 19:51:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000017-cnn-int
イエメン副大統領、国内5州で支配権を失ったことを認める
CNN.co.jp 6月30日(木)14時3分配信

サヌア(CNN) イエメンのハディ副大統領は29日、CNNの独占インタビューに答え、政府は5つの州で支配権を失い、国内の治安が悪化していることを認めた。

現在、同国のサレハ大統領はケガの治療のためサウジアラビアに滞在中で、ハディ副大統領が大統領代行を務めている。

反体制派はハディ副大統領について、サレハ大統領が帰国するまでのお飾りであって実権はないとみている。ハディ副大統領はこうした批判を一蹴するとともに、国連主導の新たな和平案に署名する権限は自分にあると主張した。

イエメン政府と反体制派の仲介を行っている湾岸協力会議(GCC)は、サレハ大統領を30日以内に退陣させ、60日以内に選挙を行うとの調停案を出している。だがハディ副大統領が描く和平計画は、新大統領が選出されたのちにサレハ大統領が辞任するというもので、両者の溝は大きく、反体制派の支持も得られそうにない。

ハディ副大統領は、サレハ大統領には今も300万人の支持者がいると発言。「大統領はイエメンの政治的バランスを支えている。政治的、部族的なあらゆる立場の違いを乗り越えるエキスパートだ」と副大統領は述べた。

サレハ大統領は6月初め、大統領宮殿で反体制派の攻撃に遭い負傷した。ハディ副大統領は当時の大統領の状況について、木片が胸に刺さり、顔や腕、上半身に火傷を負っていたと語った。大統領の容態については日々、改善していると言う一方で、帰国時期については分からないと答えた。

「数カ月かかるかも知れない。医師団の判断次第だ」とハディ副大統領は述べた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板