したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

2730チバQ:2011/06/29(水) 19:59:11
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110629-OYT1T00138.htm
日本人が国連機関トップに…IMO・関水氏

 【ロンドン=大内佐紀】海賊対策など海上の安全や船舶の国際的なルールを作る国連の専門機関、国際海事機関(IMO・本部ロンドン)の事務局長選挙が28日行われ、日本政府が推薦した関水康司(せきみずこうじ)IMO海上安全部長(58)が選出された。


 関水氏は来年1月1日に就任する。任期は4年。

 関水氏はIMO本部で記者団に、「日本式のマネジメントを行いたい」などと抱負を述べた。関水氏は1977年に運輸省(現国土交通省)に入省。89年にIMOに派遣された。日本人が国連専門機関のトップに就任するのは09年に退任した国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の松浦晃一郎・前事務局長以来となる。

(2011年6月29日08時45分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板