したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

2678チバQ:2011/06/18(土) 08:28:23
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011061802000031.html
財務相に政敵起用 ギリシャ内閣改造
2011年6月18日 朝刊

 【パリ=清水俊郎】深刻な財政赤字に陥っているギリシャのパパンドレウ首相は十七日、緊急の内閣改造を実施した。財政再建に向けた緊縮策に対する与野党からの批判の矢面に立っていたパパコンスタンティヌ財務相を更迭して環境相に転任させ、与党内の政敵ベニゼロス国防相を財務相兼副首相に起用した。

 与党内をまとめ、欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)からの支援融資の前提条件となる国営企業民営化や増税など緊縮策の実現を図るのが狙い。ただ、野党は反発を強めており、関連法案が国会を通過してデフォルト(債務不履行)を避けられるかは不透明だ。

 緊縮策をめぐり、パパンドレウ首相が野党との大連立を打診したことを受けて与党内から離反議員が続出して内政が混迷。内閣改造は十六日の予定だったが、与党内の調整が難航して十七日にずれ込んだ。

 ベニゼロス氏は、中道左派与党の全ギリシャ社会主義運動の二〇〇七年の党首選でパパンドレウ首相と争って敗れた党の重鎮。


http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT893505220110617
ギリシャ新内閣は厳しい改革を遂行、成長支援も重視=パパンドレウ首相
2011年 06月 18日 00:52 JST
 [アテネ 17日 ロイター] 内閣改造を実施したギリシャのパパンドレウ首相は17日、新内閣として財政・構造改革に向けた厳しいプログラムを遂行すると同時に、成長を促すために一段の措置を講じる考えを表明した。
 首相は新閣僚に対し「エバンゲロス・ベニゼロス新財務相は、抜本的な構造改革という、とりわけ困難で痛みを伴うプログラムを導入することを約束している」と述べた。

 同時に「成長にも一段と重点を置く」とした。

 

 ベニゼロス氏は記者団に対し、ギリシャは財政目標からそれることなく危機から脱することができると述べた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板