したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

2601チバQ:2011/06/03(金) 22:59:53
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110603/amr11060322200019-n1.htm
ペルー大統領選5日投票 元大統領長女と左派系候補が大接戦
2011.6.3 22:20 (1/2ページ)

クリックして拡大する

 2日、リマ中心部で演説したケイコ・フジモリ氏(共同)
 【ニューヨーク=黒沢潤】南米ペルーで5日、大統領選の決選投票が行われる。服役中のアルベルト・フジモリ元大統領(72)の長女で、同国初の女性大統領を目指すケイコ・フジモリ氏(36)と、左派で元軍人のオジャンタ・ウマラ氏(48)が大接戦を展開している。ケイコ氏が当選すれば、父娘2代にわたる日系大統領が誕生することになる。

 4月10日に11人が出馬して行われた第1回投票では、ウマラ氏が得票率31・7%(約464万票)でトップ。ケイコ氏は同23・6%(約345万票)で2位に付け、両者が決選投票に進出した。当初、劣勢だったケイコ氏は5月上旬、3位以下の反ウマラ陣営の支持も得て世論調査での支持率逆転に成功、現在も僅差でリードを保っている。

 ケイコ氏が支持率で優位に立ったのは、在任中(1990〜2000年)の人権侵害などで禁錮25年の判決を受けた父、フジモリ元大統領を「恩赦」するとしていた発言を撤回し、「法に従い、当選しても恩赦は行わない」と表明したことが大きい。

 貧困対策や超インフレ退治でめざましい功績を挙げたフジモリ元大統領をめぐっては、反体制派弾圧や報道規制などで「強権的」との批判がつきまとうが、ケイコ氏は今回の恩赦撤回発言で、中間層の幅広い支持取り込みに成功した形だ。

 ただ、ケイコ氏当選により、強権政治が復活するのではないかとの懸念が一部国民の間にあるのも事実で、反フジモリ派のデモが再び活発化している。最近になって表面化した義父の脱税問題も懸念材料だ。

 ケイコ氏は貧困対策に重点を置く方針で、治安対策において実績を残した米ニューヨーク前市長のジュリアーニ氏を顧問に招聘(しょうへい)することも表明、最後の支持固めに躍起となっている。

 一方、企業国営化を推進するベネズエラの反米左翼チャベス大統領との親密な関係が嫌気され失速気味のウマラ氏は、同じ左派でも穏健派だったブラジル・ルラ前大統領型の政権運営を目指すとし、支持をかろうじてつなぎ止めている。

 ただ、当初の公約だった米国や隣国チリとの自由貿易協定(FTA)の見直しに関し、「見直すことを『検討する』」と表現を弱めた事例に象徴されるように、「公約が何度も変わり、どれが本当の公約か分からない」(在リマ外交筋)と疑問の声も上がっている。

 投票は即日開票されるが、結果の確定に時間を要する可能性もある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板