したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

2519チバQ:2011/05/04(水) 08:42:49
開票前の報道
http://www.asahi.com/international/update/0502/TKY201105020533.html
カナダ総選挙、与党が苦戦の見方も 投票始まる2011年5月3日3時34分

 カナダ下院の総選挙は2日朝(日本時間2日夜)、投票が始まった。ハーパー首相率いる与党保守党は、目標とした過半数に届かない情勢で、苦戦を強いられている。野党の間では、政権交代を狙った連立構想が急浮上している。

 カナダ下院は定数308。直近の情勢調査によると、保守党が第1党の座を維持するものの、過半数の155議席には届かない見通し。野党側では、レイトン党首率いる左派の新民主党が「減税」や「環境」を訴えて支持を拡大しており、現有36議席を倍加する勢い。地元メディアは、新民主党が、イグナティエフ党首率いる中道・自由党と連立する公算が大きいと報じており、実現すれば5年ぶりの政権交代となる。

 ハーパー政権は2006年に発足。議会で過半数を制することのないまま、08年選挙でも辛勝。親米路線を掲げ、政権を維持してきた。約400億カナダドル(約3兆4千億円)もの財政赤字を抱えながら、法人税減税や高価なステルス戦闘機購入を盛り込んだ予算案を作ったことに野党が猛反発。3月末に不信任決議を可決され、首相は議会を解散。2年半ぶりの選挙戦となった。(トロント=山中季広)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板