したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

1742チバQ:2010/11/28(日) 21:17:54
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20101127k0000e030026000c.html
英国:350年ぶり庶民から王室へ ミドルトンさん自信

 チャールズ英皇太子と故ダイアナ元妃の長男で王位継承順位2位のウィリアム王子(28)が来年4月29日、大学の同級生で中流家庭に育ったケイト・ミドルトンさん(28)と長年の恋を実らせ結婚する。ミドルトンさんの素顔は。【ロンドン笠原敏彦】

 婚約が発表された11月16日の夕方、王子とともに報道陣の前に姿を見せたミドルトンさんは将来王妃になる心構えについて「本当に大変だろうけど、ウィリアムが助けてくれると思う」と話した。その自信に満ちた笑顔は、81年に19歳で婚約発表に臨んだダイアナ元妃のあどけなさと好対照だった。

 英国で庶民が王妃予定者になるのはおよそ350年ぶり(ダイアナ元妃は伯爵家の出身)。英南部バークシャー州でパーティー用品の通信販売会社を経営する両親の下、3姉弟の長女として育ったミドルトンさん。彼女のプリンセスへの第一歩は、一流の共学パブリックスクール「マルバラ校」に進学したことに始まる。

 年間授業料が現在約2万9000ポンド(約400万円)とされる同校には、良家の子弟が集まる。彼女はここで優れた教育とマナーを身につけ、ホッケー部では主将を務めてリーダーシップを発揮。「彼女は並外れた存在で、本当に人気者だった」(元学友のチャーリー・レスリーさん)という。このころすでにウィリアム王子との結婚を夢見ていたとの証言もある。

 2人は01年にスコットランドの名門セントアンドルーズ大に入学し、ともに美術史を専攻して知り合う。真偽は不明だが、ミドルトンさんの母親キャロルさん(元客室乗務員)が、王子との出会いを期待して同大学への進学を娘に勧めたという報道もある。

 2人がいつ友達から恋人になったのかは分からないが、王子が1年目に大学になじめず、退学を考えていた時に思いとどまらせたのがミドルトンさんだった。2人は大学2年目には他の男子学生2人も含めて共同生活を始め、ミドルトンさんが毎夜王子の夕食を作っていたという。

 彼女は相当の自信家のようで、王子を恋人に持つことをうらやんだ友人に対し、「彼は私と一緒にいられて幸運だわ」と言い放ったこともあるとか。

 05年に大学を卒業。王子は士官学校に進み、ミドルトンさんはファッション関連の会社へ。センスの良さに定評があり、早くも彼女の着た服が売り切れる現象が起きている。

 ここまで長い歳月をかけた理由について、王子は、王室になじめず離婚したダイアナ元妃の教訓を生かし、彼女に王室入りの十分な準備期間を与えるためだったと説明。英メディアは、ほぼ8年越しの恋で成熟したミドルトンさんを「魅力的で、知的で、気が利く女性」(保守系デーリー・テレグラフ紙)などと高く評価している。

  ◇ ◇ ◇

 ちなみに婚約会見の青いドレスは、英国ブランド「イッサ・ロンドン」(本社・ロンドン)製で、輸入代理店によると、税込み価格は6万6150円。青は秋冬の新色という。「日本でも百貨店や個人から問い合わせが相次いでいる」といい、来年1月末から同一商品を百貨店などで販売予定。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板