したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

1318チバQ:2010/04/22(木) 22:07:40
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042201000564.html
英総選挙、中部地域で激戦 勝敗の鍵握る中間層
 【ロンドン共同】5月6日実施の英総選挙では、ブレア前首相が唱えた「ニュー・レーバー」(新しい労働党)を機に保守党支持から労働党支持にくら替えした都市近郊の中間層の動向に注目が集まる。こうした中間層は、中部3都市を結んだトライアングル(三角形)地域に多く居住。英紙タイムズは、2000年、04年の米大統領選で激戦州となったフロリダ州、オハイオ州になぞらえるなど、勝敗の鍵を握る地域とみている。

 英国では伝統的にロンドンなど都市部が労働党、農村部が保守党の地盤。浮動票が多い都市近郊はブレア労働党が勝利した1997年の総選挙以来、労働党が多くの選挙区で勝利を収めてきた。

 三角形の頂点はブラックプール、リーズ、ウォリック。内側に人口の多いマンチェスター、バーミンガムの郊外などが含まれ、サッチャー保守党政権時代は保守党が優勢だった。

 保守党が他党からの議席奪回を目指す約80の重点選挙区のうち、約30選挙区がこの地域にある。「(74年以来)最もエキサイティングな総選挙」(タイムズ紙)の行方を決める争奪戦には、党首クラスの相次ぐ現地入りが予想される。

2010/04/22 16:31 【共同通信】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板