したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

1015チバQ:2009/11/29(日) 02:32:05
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112801000378.html
左派候補優勢で決選投票 ウルグアイ大統領選
 【リオデジャネイロ共同】中道左派、拡大戦線(FA)のバスケス大統領の任期満了に伴う南米ウルグアイの大統領選決選投票が29日実施される。10月25日の第1回投票で現政権の政策の継承を訴え、1位となった元極左ゲリラ、ホセ・ムヒカ元農牧・水産相(74)の優勢が伝えられている。

 対立候補は中道右派・国民党のラカジェ元大統領(68)。第1回投票と同時実施された国会議員選で、FAが上下両院の過半数を制しており、ムヒカ氏に勢いがある。

 現政権は、税制改革や投資誘致などで個人消費や企業活動を活性化させて景気を拡大、実質賃金を約22%増大させる一方、貧困対策を強化し貧困層の割合も約20%にまで引き下げた。輸出市場の多角化などで堅調な経済成長が続き、ムヒカ氏は「一流の国造りの継続」を唱えている。

 ラカジェ氏は、第1回投票で3位につけた中道右派候補の政党の支持を取り付け、バスケス政権が実施した税制改革の見直しなどを訴えている。

 各種の支持率調査によると、ムヒカ氏はラカジェ氏に6〜10ポイントの差をつけて過半数をうかがう勢い。早ければ29日夜(日本時間30日午前)にも大勢が判明する見通し。

2009/11/28 16:35 【共同通信】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板