したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

文部スレ

2381とはずがたり:2014/07/30(水) 12:31:28
地方で坊さんが特定郵便局長も兼ねてた,とか?

山内太地
2014年07月13日 09:45
なぜか郵便局への就職に強かった立正大学
http://blogos.com/article/90389/

立正大学は、なぜか郵便局への就職に強いという特徴を持っています。大学内に「郵政会」という組織があるのです。郵政会は昭和34年(1959)に大学と当時の郵政省との合意に基づいて開設され、この会の修了生は日本郵政グループ会社で活躍しています。その活動は、かつては在校生の支援で、郵便局長の子弟の入学奨励、郵政会入会式・終了式、郵政講座(郵便・貯金・保険の講座を大崎(現:品川)・熊谷キャンパスで開設)等の行事を行いました。また、全国郵便局長会通常総会・研究発表会・全国郵便局長会新春の集い等にも積極的に参加し、郵政部内に「立正大学郵政会」の名前が知られてきました。今後は、大学の方針に従い、修了生を中心とした活動を行っていくそうですが、これで郵便局への就職に強いというブランドが低下してしまうのではないかと私は心配です。

郵政会は10の地方会で構成され、本部役員10名程度で活動の企画立案をしています。審議・承認機関として地方代表者会を設置し、最終承認は総会で実施。退職者・現職の管理者・後継者を考えている人・現職員・学生と会員相互のために、学生募集・育成・郵政グループ会社に就職という運営を行っていくそうです。修了生は5,800余名におよび、約1,000名以上が郵便局長として、約2,000名以上が日本郵政グループ株式会社で活躍しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板