したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

文部スレ

2019とはずがたり:2012/11/06(火) 10:05:52
真紀子文科相の不認可発言 学生、やり場のない怒り
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121106/lcl12110608070000-n1.htm
2012.11.6 08:01

 田中真紀子文部科学相(68)が大学設置・学校法人審議会の答申を覆し、札幌保健医療大(札幌市)、秋田公立美術大(秋田市)、岡崎女子大(愛知県岡崎市)の新設を不認可とした件で、学生たちにも困惑がひろがっている。(サンケイスポーツ)

 秋田公立美術大への編入を希望していた秋田公立美術工芸短大2年の女子学生(20)は「4年制になるからこの大学を選んだ友達もいたのに、だまされたみたい。田中文科相に振り回された」とやり場のない怒りをあらわにした。札幌保健医療大を第1志望にしていた北海道江別市の林尚彦さんも、「大臣の一言で人生が変わる人がいっぱいいると思う。本当にこの大学がどんな大学か、分かって言っているのか」と納得いかない様子だった。

「どう考えても理不尽」 大学新設不認可3校あす撤回要請 法的措置も検討
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121105/edc12110522180006-n1.htm
2012.11.5 22:14

文科相の大学新設不認可を受け、記者会見する学校法人吉田学園の吉田松雄理事長=5日夕、札幌市東区

 田中真紀子文部科学相が3大学の新設を不認可とした問題で、札幌保健医療大(札幌市東区)を設立予定の学校法人吉田学園が5日、札幌市内で会見し、他の2校の関係者と7日に文科省を訪れ、撤回を求める予定だと明らかにした。6日に東京都内で集まり、今後の対応を協議する。

 同法人の吉田松雄理事長は「どう考えても理不尽。理由の説明もない」と田中文科相を批判。不認可とされた秋田公立美術大(秋田市)、岡崎女子大(愛知県岡崎市)と訴訟など法的措置について検討するとした。

 会見に同席した代理人の弁護士は「撤回されなければ単独でも訴訟を起こす」と話した。札幌保健医療大は来春開学を目指して今後も準備が進められ、採用予定の教員約30人はそのまま採用する予定。

 また、秋田市の石井周悦副市長も5日、撤回に向けて法的手段も検討していることを明らかにした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板