したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

文部スレ

1211千葉9区:2009/01/18(日) 02:22:43
=三重1区=
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090117ddlk24040372000c.html
皇学館大:社会福祉学部、名張から撤退 「地元に貢献」関係者驚き /三重
 ◇伊賀地域唯一、わずか10年で…地域経済への影響懸念
 学生募集停止と、名張市からの撤退が判明した皇学館大社会福祉学部(同市春日丘7)。伊賀地域唯一の大学として期待を集めたが、開学からわずか10年での撤退表明となった。有為な人材を輩出し、多くの学生がボランティアとして福祉やまちづくりなど、さまざまな分野で地元に貢献してきただけに、関係者からは驚きと落胆の声が聞かれた。また、大学周辺の集合住宅や飲食店などは撤退による打撃は避けられず、地域経済への影響に不安の声も上がった。【金森崇之、伝田賢史、渕脇直樹】

 伴五十嗣郎学長は16日、名張学舎で記者会見し、「10年で新しい展開を図らなければならないことを申し訳なく思う」と陳謝。11年度からの伊勢学舎への移動で、下宿が必要になったり、通学距離が長くなる学生に対しては、家賃や交通費の現在との差額全額を補償する意向を明らかにした。推薦入試で新年度の入学が決まっている高校生には週明けから説明するという。

 同学部は市が誘致、市の補助金約35億円など総事業費約62億円で98年に開学した。市と大学は、05年に市が駐車場用地を貸与したり、旧町(名張地区)での空き店舗活用などまちづくりの分野で協力してきた。誘致を巡っては96年、反対派による富永英輔前市長のリコール運動が起きた。

 亀井利克市長はこの日開かれた市議会全員協議会で撤退を報告した。市の補助金35億円のうち6億6000万円が07年度末で未償還金として残っていることから、議員からは批判が相次いだ。また、名張学舎の用地4万5000平方メートルのうち2万5000平方メートルは市が無償譲渡しており、亀井市長は報道陣に対し、「撤退は残念無念。更地にして返還されることになっているが、跡地利用や補助金など、あらゆることについて大学側と協議したい」と話した。

 在任中に大学を誘致した富永前市長は毎日新聞の取材に対し、「大学と共存できるよう、行政はもっと頑張らなければいけなかった」と話した。

 ◇「学生減、分かっていたが」西田原の施設長
 同市西田原の複合福祉施設「はなの里」には、社会福祉学部の卒業生数人が勤務しており、毎年10人程度の学生を介護実習で受け入れている。福本房生施設長(66)は「ともに市の福祉の一翼を担うものとして残念。福祉系に進む学生が減っているのは分かっていたが、まさか撤退するとは」と話した。

 近鉄名張駅前で不動産業を営む中村弥生さん(48)は、取材に「えっ」と絶句。「うちは学生対象の物件は多くないが、オーナーは大変だ。希央台地区では次々とワンルームマンションが建ち、空き部屋も増えている。近年は学生減に加え、遠方でも通学する学生が多く、何とか対応しないとと思っていたところなのに」と頭を抱えた。

 同駅近くでお好み焼き店を経営する中村小夜(さよ)さん(70)も「サークルの打ち上げなどでにぎやかにやってもらっていた。駅前も寂しくなる」と肩を落とした。

 伊賀市の内保博仁市長は、「伊賀地域として大学がなくなることは残念に思います」とのコメントを出した。

 ◇市の見通しの甘さが原因−−市民団体批判
 皇学館大の誘致を巡っては、市民団体「大学誘致問題連絡協議会」(田郷誠之助会長)が富永前市長のリコール運動を展開するなど、撤回を求めた。同会は「大学より中学校新設や震災対策を優先すべきだ」と主張。さらに、「少子化で学生数が減ることは目に見えており、財政負担は将来の名張市に負担となる」と指摘していた。

 撤退表明について、同会事務局を担当した佐山和子さん(73)=緑が丘中=は「予想通りの展開だ。市の見通しの甘さの結果であり、誘致した富永前市長と、お墨付きを与えた市議会の責任は重い」と批判。「市は皇学館に対し、税金である補助金の返還を求めるべきで、対応を注視していく」と話した。

 ◇「母校なくなる」「雰囲気好きだったのに」−−学生らショック
 同大は社会福祉学部の学生に対し、14日に撤退方針を伝えていた。学生らは取材に対し、一様に困惑した表情を浮かべた。

 岐阜県飛騨市出身の2年、古田裕美さん(20)は「母校がなくなるのはショック。名張に下宿しており、伊勢になったら通学が心配です」と話した。3年の女子学生(22)は「名張は障害者施設がいっぱいあるから社会福祉学部の意義があるけど、伊勢では意味がない。名張学舎の雰囲気が好きだったのに」と残念そうだった。

〔伊賀版〕

毎日新聞 2009年1月17日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板