したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

90片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/09/13(水) 19:48:30
UIゼンセン同盟傘下労組に非正社員7万8千人加入
2006年09月13日19時09分
http://www.asahi.com/business/update/0913/134.html

 繊維、流通、化学などの労組でつくる民間最大の産業別労組、UIゼンセン同盟(会長・高木剛連合会長)は13日、この1年間で、パートタイマーを中心に約7万8000人の非正社員が新たに傘下の労組に入ったことを明らかにした。大手スーパーの労組などが相次いで大規模なパートの組織化を進めたためで、他業界にも波及しそうだ。

 松山市で同日始まった定期大会で報告された。イオンの労組にパート約4万人が加入したほか、イトーヨーカ堂の労組に約1万5000人、マイカルの労組に約1万人が加わり、今回の大量加入につながった。

 同時に報告された組合員の意識調査によると、パート・臨時職員の4割以上が組合活動に不満を持ち、3割近くが労組を脱退したいと回答。労組運営に課題が多いことも明らかになった。

 正社員を加えると、この1年で新たに傘下の労組に入った人は過去最高の10万人。その一方、リーダー役がいなくなって解散する10〜15人規模の労組も目立つため、解散の危機にある複数の小規模労組を地域ごとに「地域型ゼネラルユニオン」として統合し、存続させる取り組みも始める。

 また、旧ゼンセン同盟時代から10年間会長を務めた高木氏はこの大会で退任し、連合会長に専念する。新会長には会長代行の落合清四氏(60)が14日に選出される。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板