[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
839
:
とはずがたり
:2014/07/06(日) 11:14:22
DIOジャパン:コールセンター給料未払い問題 子会社を調査へ 県、今月中に議会報告 /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/news/m20140705ddlk05020015000c.html
県などが誘致したコールセンター業「DIOジャパン」(本門のり子社長)のにかほ市と羽後町の子会社で多数の退職者が出て、給料が未払いになっている問題で、県は4日、にかほ、羽後両市町と共同で週明け以降、各市町の同社子会社への調査を実施する方針を明らかにした。不明朗な経営・勤務の実態解明を目指し、今月中に調査結果を県議会に報告するという。
両市町の子会社を巡っては...
DIOジャパン:コールセンター閉鎖問題 7カ所で事業中、308万円の収益 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/m20140704ddlk03020085000c.html
東日本大震災後の雇用対策で県が誘致した「DIOジャパン」(東京都中央区)のコールセンター閉鎖問題で、国の補助金を受けた緊急雇用創出事業期間中、7コールセンターが2年間で上げた収益は計308万円だったことが分かった。3日の県議会商工文教委員会で県が明らかにした。県議からは「少な過ぎる」と疑問視する指摘が相次いだ。
県によると、事業期間の2012〜13年度、各...
残り給与期限に払わず DIO
http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/news/20140630-OYTNT50504.html
2014年07月01日
「DIOジャパン」(東京都)の子会社のコールセンターで給与の支払い遅延が起きている問題で、DIO社が給与を支払う期限としていた6月末までに、花巻市と洋野町のセンターで残りの給与を支払わなかったことがわかった。花巻市と釜石市のセンターは30日、従業員を解雇するとともに閉鎖した。
各市町などによると、DIO社は未払いが続いているセンターに「引き続き資金調達に努める」などとしているが、具体的な支払日の説明はないという。元従業員の女性は「生活の見通しがたたないので、はっきりした見通しを説明してほしい」と不安を口にした。
二戸市のセンターはすでに譲渡先の会社が決まっており、7月から全従業員を引き続き雇用する予定。盛岡市と洋野町のセンターは撤退の方針が決まっており、他社に譲渡する方向で調整中だという。
県企業立地推進課によると、6月18日にDIO社に行った雇用維持などの申し入れ書に対する回答が27日に届いた。奥州市のセンターのみ事業を継続するとの内容だった。
2014年07月01日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板