[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
824
:
とはずがたり
:2014/06/01(日) 20:22:56
>>823-824
屋代聡@yashirosatoru氏 すき屋ストライキを受けての連ツイ(をとりあえずまとめ試み中) – Togetterまとめ
http://togetter.com/li/672369
本日になって実際に日本各地のすき家で人員不足などを理由に閉店、もしくは持ち帰りのみの対応を取らざるを得なくなっている店舗が発生しており、Twitterなどで当該画像が拡散されています。
BUZZAP!編集部でも近隣のすき家をチェックしてみましたが、京都市内の京都造形大学前のすき家はこのように、「人手不足のためお持ち帰りのみ」となっていました。
これ以外の日本各地のすき家ストライキのリアルタイムの様子は以下のサイトなどでまとめられています。
【随時更新】本日勃発!すき家ストライキ騒動まとめ #すき家ストライキ – NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2140131988089052201
すき家ストライキは本当に実行されている?リアルタイムまとめ ニュース速報Japan
http://matome.naver.jp/odai/2140131988089052201
こうしたストライキに対しては「ワタミバイトが先にやるべきだった」などの声も出ており、今回のすき家ストライキの実行を受け、労働環境の劣悪な企業において同様のストライキが発生する可能性もあります。
非正規雇用問題を始め、ブラック企業を巡る問題は深刻です。今後国の施策を待たず、こうした行動が従業員側からダイレクトに起こっていくことが、実は問題解決に大きく寄与していくことになるかもしれません。
なお、本日のすき家ストライキに関し、 #すき家ボイコット というハッシュタグを通じて今日はすき家を利用しないという支援も広がっているようです。
【追記】
なお、ゼンショーは本件についての弁護士ドットコムからの取材に対し「ストライキが起きている店舗は、今のところ一つもありません」「人手不足の影響で、リニューアル中の店舗がいくつかある。昨日から、会社の判断で2店舗が閉まっている」などとしてストライキの発生自体を認めないコメントを出しています。
ネットで話題の「すき家ストライキ」 ゼンショー「1店舗もおきていない」 弁護士ドットコムトピックス
ただし、既に千葉県ではちば合同労組がストライキを決行している他、日本各地から店舗閉店などの画像も拡散されています。あくまで単なる人手不足として処理する可能性もありますが、これだけSNSで情報が拡散される現在、どこまで「ストライキは起きていない」との主張を崩さずにいられるものでしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板