[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
710
:
名無しさん
:2012/05/07(月) 14:01:53
>>708
労働界も人材不足で松下政経塾の二番煎じですか。
いま連合の幹部は、連合を発足させた事務方のトップ、山田精吾氏の下で汗を流した人がそろそろ退任の時を迎えている。
その次の世代、55歳前後になるのですが、なかなかこれという人がいない。産別トップを4年くらいやって退任してしまう。
連合事務局も30歳以下は、百倍という競争率の入社試験を乗り越えたエリートさんばかり。
この上に、幹部も試験秀才になったら・・・・民主党の松下政経塾出身者のやりかた?
いやなことを先送りするようでは労働運動はできない、それだけはオールドタイプとして言っておきたい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板