[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
623
:
とはずがたり
:2009/11/16(月) 18:13:31
政労会見廃止、新たにトップ会談=政府と連合が一致
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111600284
政府は16日午前、連合との政策協議会の初会合を首相官邸で開き、政策面での連携を強化することで合意した。具体的には、首相と連合会長らの間で行われてきた「政労会見」を廃止し、鳩山由紀夫首相と古賀伸明会長との新たなトップ会談の場を設け、年に3、4回行う方向で調整していくほか、協議会自体も月1回程度のペースで定期的に開催していく。
自民党政権下では、首相と連合会長との会談は「政労会見」として行われてきたが、労働条件や雇用、年金などに関する要望を政府に伝える場との色彩が強かった。連合が支援する民主党が8月の衆院選で政権交代を果たしたことで、主張を政策に反映させる新たな場の設置を要望していた。平野長官は同日午前の記者会見で、来月初めに両トップの会談が開かれるとの見通しを示した上で「政労会見以上に、しっかりと連合の皆さんとやって行くということだ」と述べ、実質的な議論の場とする姿勢を示した。
同日の協議会には、政府側から平野博文官房長官や細川律夫厚生労働副大臣らが、連合からは南雲弘行事務局長らがそれぞれ出席。民主党の細野豪志組織委員長も同席し、約1時間行われた。(2009/11/16-13:11)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板