[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
597
:
とはずがたり
:2009/10/27(火) 19:36:03
【日教組】
都道府県で組織率に格差があり。静岡県は高い方だったんだねぇ。静岡県で高校教諭だった親爺は自民党嫌いで管理職に成るのも忌避してたけど組合活動も嫌ってたみたいで這入っていなかった。
=高組織率(8県)=
新潟県、福井県、山梨県■(参院議員・輿石)、静岡県、愛知県(参院議員・佐藤→某)、三重県■、兵庫県(参院議員・某→某)、大分県(●社)
=中組織率(26道府県)=
北海道 岩手県(●社民党支持) 秋田県 宮城県 山形県 福島県
茨城県 群馬県 千葉県 神奈川県 富山県 石川県 長野県 滋賀県 大阪府
鳥取県 岡山県 広島県(●新社会党支持) 徳島県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
=低組織率(13都府県)=
青森県・埼玉県・東京都・岐阜県・奈良県・島根県・山口県・香川県・高知県…連合加盟を巡り県本部が脱退(現在の組織率等中身は知らない)
和歌山県、愛媛県 ほぼゼロ
栃木県、京都府 100人前後
〜日教組の連合加盟を巡る動き〜
脱退:青森県・埼玉県・東京都・岐阜県・奈良県・和歌山県・島根県・山口県・香川県・愛媛県・高知県,
分裂:京都府・大阪府・兵庫県
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板