したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

440杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2009/06/04(木) 21:52:18
>>439
単一企業しか相手にしないから労組として認められるとも言えますけど、ただオーナーの地位を向上させるという点では労組というより独立事業者の団体として何らかの政治的解決を求めるのがベターだったのでは・・・・・
閑話休題。これやらかした奴、ただ自分の身の程と先見性が無かった様にも思えちゃうんだけど。

転職→元の会社に復帰を希望→拒否→不正アクセスでサイト"破壊"
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060436_all.html

 以前務めていた会社が運営するサイトに不正にアクセスし、データを消去したとして、警視庁神田署は不正アクセス禁止法違反と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、東京都港区芝、会社員、白樫伸也容疑者(32)を逮捕した。
 同署の調べによると、白樫容疑者は2月14日夜、自宅のパソコンから、以前勤務していた出版社「主婦の友インフォス情報社」(千代田区猿楽町)が運営するサイトの管理画面に、後輩の女性社員のIDとパスワードを使って不正にアクセス。トップページのデータを消し、約4時間にわたり、サイトを使えない状態にした疑いが持たれている。
 同署によると、白樫容疑者は平成16年1月から20年4月まで同社に勤務。同年5月に「自分はもう少しレベルアップできる」と他の通信販売社に転職したがうまくいかず、10月に主婦社に「戻りたい」と伝え、断られていた。不正アクセスしたホームページは、18年9月ごろに、白樫容疑者自身が作製したものという。
 同署によると、白樫容疑者は「ホームページを消したら、また(制作者の)自分に相談してもらえると思った。会社に戻りたかった」と容疑を認めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板