[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
391
:
とはずがたり
:2009/02/08(日) 02:27:37
>>390-391
東芝、副業を容認 帰休社員1万6000人対象
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009020502000235.html
2009年2月5日 夕刊
東芝は五日、減産のため二−三月に一時帰休を実施する半導体と液晶パネル工場などの正社員約一万六千人に対し、アルバイトなどの副業を容認することを明らかにした。勤務時間の短縮による賃金の目減りを補うためで、「通常業務に支障のない範囲で認める方針」(広報室)としている。
東芝は不況による需要減に対応するため、二−三月にかけて半導体工場は平均十二日間、液晶パネル工場は平均七日間の一時帰休を予定。帰休中は本来の賃金から20%がカットされる。
副業容認の対象となるのは、半導体工場は四日市工場(三重県四日市市)やマイクロエレクトロニクスセンター(川崎市)、横浜事業所(横浜市)などの約一万三千人。液晶パネル工場は、パナソニックとの合弁子会社である深谷工場(埼玉県深谷市)や石川工場(石川県川北町)、魚津工場(富山県魚津市)などの約三千人となる。
正社員の副業は富士通の半導体子会社、富士通マイクロエレクトロニクスが国内三工場の正社員を対象に認めたことが四日明らかになっている。今後こうした動きが他社にも広がる可能性がある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板