したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

33とはずがたり@異動:2005/05/22(日) 15:12:51
815 名前: とはずがたり 投稿日: 2004/12/30(木) 09:53

大体航空会社が花形だった時代もそろそろ終わりなんじゃない?
クリスマスの日に関空でスッチーがミニコンサートを開いてクリスマス気分を盛り上げたなんてニュース見るとやっぱ綺麗な人多いなぁって思いますが。

賃下げで働く気なくす? 再建中のUSエア「病欠」急増
http://www.asahi.com/business/update/1229/053.html

 会社更生手続き中の米航空大手USエアウェイズで、クリスマス前後に「病欠」が急増し、欠航や手荷物の一時紛失が相次いだ。同社は、経営再建に伴う給与削減で社員が働く気をなくした「仮病」と見て、最高経営責任者(CEO)が「賃下げへの怒りは言い訳にならない。お客様に給料を頂いていることを忘れるな」と異例の呼びかけを行った。

 同社によると、「病欠」は客室乗務員で通常の3倍、荷物を扱う地上職員でも「異常な多さ」となり、人手不足などから24日に約180便、25日に約140便、26日に約70便が欠航した。預けた荷物が目的地に予定通り届かない一時紛失は数千個に達し、事後処理のため荷物だけを積んだ臨時の航空機も10便近く飛ばしている。

 声明は社内連絡用の電話番号で録音テープを聞かせる仕組みだが「こんな無責任で弁明の余地のないことをした社員が声明を聞くとも思えないが」と苦しいセリフも入り、社内モラルを維持する難しさをにじませた。

 同社は米同時多発テロ後の02年8月に米連邦破産法11条(会社更生)の適用を申請し、03年3月にいったん更生手続きを終えた。だが、厳しい価格競争を背景に04年9月に再び申請し、1人あたり年2万ドル(206万円)前後の大幅な賃下げを予定している。 (12/29 14:54)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板