[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
2545
:
OS5
:2024/08/25(日) 19:36:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/63331014a210bfcaac2f4e44587a46d1585b891a
最低賃金、半数超の25県が上乗せ 人材確保へ格差縮小、1千円超が16都道府県に拡大
8/25(日) 15:37配信
産経新聞
東京・池袋の繁華街では時給1000円以上の求人が目立った=22日午後、東京都豊島区(三尾郁恵撮影)
人材確保に向けて賃金引き上げに積極的な地域が増えている。令和6年度の最低賃金を議論する都道府県単位の地方審議会で、25県が国の審議会が7月に示した引き上げ目安額(全国一律で50円増)に上乗せする改定額を決めた。25日時点で最大の愛媛が9円、24県は1〜8円を上乗せする。人手不足で都市部や隣接地域との人材獲獲得競争が激化。上乗せ県は全体の半数を超えた。最下位圏からの脱却を目指す岩手、徳島の2県が週内にも決着する見通しだ。
【グラフでみる】賃金の賃上げ率の推移 散々渋ってきたのに…
最低賃金は毎年度、目安額を参考に地方審議会が地域ごとの改定額を決めている。全ての働く人が対象で10月以降、順次適用される。国の審議会は地域の経済状態に応じて引き上げ額の目安をA〜Cの3区分に分けているが、地域間の金額差が広がる要因との批判を踏まえ、今年度は全国一律とした。
愛媛は引き上げ額が全国トップの59円となり、比較できる平成14年以降で最大。最低賃金は現行の897円から956円となる。物価高に苦しむ労働者への配慮だけでなく、地域間の時給差を埋めようという意識が働いた。愛媛は四国最上位の香川が隣県で、大都市・広島とは瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)で結ばれる。愛媛労働局の関係者は「人材流出を念頭に置いた結果でもある」と話した。
■〝越県バイト〟に影響
実際、最低賃金が仕事選びに少なからず左右するとの調査結果もある。人材派遣会社のビースタイルホールディングス(東京都新宿区)がインターネット調査で主婦・主夫層(有効回答者数550人)に対し「隣の都道府県の最低賃金が高い場合、仕事探しに影響あるか」と尋ねたところ、「あえて隣の都道府県の仕事を優先する」との回答が18・9%に上った。都道府県間の賃金格差が県境を越え仕事を探す〝越県バイト〟を促す可能性もある。
上乗せ額では島根が8円、鳥取が7円と続く。山梨など20都道府県は目安額と同じで決着した。格差縮小を狙う動きが相次ぐが、地方の中小企業は人件費負担が重くなる。生産性向上が一層求められることになる。
時給では、これまで1千円を上回るのは東京、大阪、愛知など8都府県に限られていたが、今年度は16都道府県に拡大。北海道や広島といった三大都市圏以外が新たに1千円の大台に乗った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板