[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
2255
:
とはずがたり
:2021/04/04(日) 22:44:57
2019年の記事
「参加にリスクあるけど…」全労連集会に自民議員のわけ
有料会員記事
https://www.asahi.com/articles/ASMC745XQMC7ULFA00Y.html
榊原謙
2019年11月8日 11時00分
共産と連携する全国労働組合総連合(全労連)が衆参両院の議長あてに出す請願の紹介議員に、自民の国会議員2人が名を連ねていることがわかった。請願は最低賃金の全国一律化を求める内容で、自民と距離がある労働団体の請願の橋渡しを自民議員がするのは異例だ。
「自民党の国会議員が全労連の皆様の集会に出ることはあまりない。私も与党の中でけっこうリスクを抱えているんです」。全労連が7日開いた集会に参加し、あいさつに立った自民の務台俊介衆院議員は、こんな表現で聴衆の笑いを誘った。
最低賃金は現在、最も高い東京都と最も低い15県の間で223円の格差がある。請願は、都道府県ごとにばらばらの最低賃金の金額を法改正で全国一律にすることに加え、最低賃金の引き上げの負担を負う中小企業に特別補助を出すことを求める内容だ。
7日の集会では、全労連の請願…
この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:493文字/全文:844文字
自民も共産も「最低賃金底上げを」 集会で異例のタッグ
有料会員記事
https://www.asahi.com/articles/ASM9Z3SQZM9ZULFA00X.html
榊原謙
2019年9月30日 19時10分
最低賃金の全国一律化などを求め、全国労働組合総連合(全労連)が30日に都内で開いた集会に、自民など与野党の国会議員が勢ぞろいした。共産と連携する全労連の集会に自民の国会議員が参加するのは異例で、全労連と距離がある連合に近い立憲民主や国民民主の議員も出席した。
右も左も「最低賃金上げを」 与野党が大合唱のなぜ
「天下の山形屋も時給761円」 鹿児島女性のため息
有権者うけのいい最低賃金の底上げには、与野党とも濃淡はありつつも前向きだ。夏の参院選では大半の党が「引き上げ」を公約に掲げており、「呉越同舟」でアピールした。
自民党最低賃金一元化推進議員…
この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:411文字/全文:622文字
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板