したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

2231チバQ:2021/02/02(火) 13:42:39
■苦境の学生と飲食店…配達で協力

配達する早稲田大学の学生
早稲田大学の近くにある商店会でも、人とのつながりを生かした独自の取り組みがありました。

早稲田大学の学生
「すみません、失礼します」
店主
「ご苦労さん、お願いします」

配達を行っていたのは、早稲田大学の学生。緊急事態宣言で「売り上げが減った飲食店」と「アルバイトなどが減った学生」がタッグを組んだデリバリーサービス。
学生には1回300円の配達料と、食事券が提供されます。

商店会の飲食店
「お店の負担もないし、学生さんの支援にもなるし、一石二鳥でwinwinの状態です」
配達する早稲田大学生
「こちらのバイトで、お金もそうですし、ごはんとかもいただいているので、生活費の面でも精神的な面でもすごい助かっているなと」

(2月1日『news zero』より)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板