したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

1718チバQ:2018/04/22(日) 22:58:08
https://mainichi.jp/articles/20180404/ddm/041/020/071000c
過労死
月80時間残業「達成困難ノルマ」 山形・ルネサス子会社
毎日新聞2018年4月4日 東京朝刊
 半導体大手ルネサスエレクトロニクス子会社の山形県米沢市にある工場で勤務していた同市の男性(当時38歳)が昨年1月に急性心筋梗塞(こうそく)で亡くなったのは時間外労働などによる過重な負荷などが原因だったとして、米沢労働基準監督署は労災認定した。遺族側代理人の長岡克典弁護士が3日、明らかにした。認定は昨年12月7日付。

 子会社はルネサスセミコンダクタパッケージ&テストソリューションズ(群馬県高崎市)。長岡弁護士によると、男性は2001年4月に入社し米沢工場で機械の導入やメンテナンスなどを担当。昨年1月23日深夜に帰宅し、翌24日午前0時ごろ布団に入った直後にうめき声を上げ、約1時間後、搬送先の病院で死亡が確認された。

 山形労働局が情報開示請求に対し開示した文書によると、同労基署は、男性が亡くなる直前の1週間で約25時間、4カ月間では1カ月平均で約80時間の時間外労働を行っていたと認定。達成困難なノルマが課せられ日常的に精神的緊張を伴っており、著しい疲労の蓄積を伴う過剰な業務に就いていたと認めた。

 同社は「担当者がおらずコメントできない」としている。【佐藤良一】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板