[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
1448
:
とはずがたり
:2017/04/05(水) 17:43:27
中小ベア、初めて大手上回る=平均1268円―金属労協中間集計
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-170404X563.html
04月04日 19:34時事通信
春闘相場の先導役となる金属労協が4日発表した2017年春闘の中間集計(3月末現在)によると、傘下の中小組合が経営側から得たベースアップ(ベア)回答額の平均が、初めて大手の平均額を上回った。ただ、傘下の賃上げ要求組合のうち約半数は交渉を継続中のため、企業規模を背景にした賃金格差の是正に向けた流れが続くか注目される。
ベア回答額の平均は、中小(組合員300人未満)が月額1268円と、大手(同1000人以上)の1126円を逆転。中堅(同300?999人)は1107円だった。ただ、全体の平均は1195円と前年同時期(1249円)を下回っている。
金属労協は、自動車、電機など五つの産業別労組で構成。相原康伸議長(自動車総連会長)は記者会見で「中堅・中小組合の健闘が光る」と評価。背景について「経営側が人材の獲得へ(賃金を)上げざるを得ない。中堅・中小で働く組合員が日本の産業を支えている」と指摘した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板