[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
1426
:
チバQ
:2017/03/15(水) 19:15:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170314-00000003-at_s-l22
残業1100時間 熱海市のロケ誘致担当、15年度
@S[アットエス] by 静岡新聞SBS 3/14(火) 7:45配信
熱海市が2012年度から展開している番組ロケ誘致・支援事業「ADさん、いらっしゃい!」を1人で担う男性職員の残業時間について、市は13日までに、15年度は約1100時間に上ったことを明らかにした。
市によると、労使の取り決めで時間外勤務の限度は1カ月45時間、年360時間。15年度の最長月は9月で約160時間だった。16年度は1月までで約580時間と大幅に短くなったが、既に年間限度は超えている。
13日の市議会2月定例会総務福祉教育委員会などで、米山秀夫氏が「日夜の区別なく働く努力は分かるが、後継者育成などを考え組織として見直すべき」とただした。斉藤栄市長は「精神・肉体的負担は大きい。昇級などを含め、労働条件を改善したい」と述べた。
事業は「24時間365日対応」がうたい文句。番組制作スタッフの多様な要望などに素早く応じ、メディア露出増につなげている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板