したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

1423チバQ:2017/03/15(水) 18:30:30

● 録音内容を公開 これが退職勧奨の実態だ

 私はその後、このブラック企業を訴えることになりますが、そのとき役に立ったのが、パワハラを受けていた際にICレコーダーで録音していた「退職勧奨の録音データ」です。その一部をご紹介し、ブラック企業のリアルな実態を知ってほしいと思います。下記の会話は、営業所内で行われた退職勧奨の内容です。接続詞の追加や固有名詞の削除など、多少の編集を加えていますが、実際の会話の内容とほぼ同じです。

 社長「なんで休日出勤しないの?」

 筆者「いや……休日はバドミントンのクラブチームの練習がありまして……」

 社長「じゃあオリンピック目指せって。今何歳?」

 筆者「23歳(当時)です」

 社長「間に合う!東京オリンピック!毎日練習しろ。だからお前は仕事してる暇ないよ」

 上司「お前もう(会社を)辞めた方がいいよ?あ?」

 筆者「いや頑張ります」

 上司「頑張るじゃねーよ。頑張ってねーから言ってんだよ。ちっ」(※舌打ち)

 社長「お前さ、ほんと考え方が違うんだよ。会社とお前の考え方が違うんだよ」

 筆者「はい」

 社長「お前バカか?ここに居んな。俺の近くに居んな」

 筆者「すみません」
.

● いい加減に辞表持って来い! 親に電話するから番号教えろ

 上司「お前もう辞表持ってこい」

 筆者「いや、頑張ります」

 上司「いやじゃねーよ。いい加減にしろよお前」(※胸ぐらを掴まれる。社長黙認)

 筆者「すみません」

 上司「あ?何がすいませんだよ?迷ってる暇ないって言っただろ。ちっ」(※舌打ち)

 社長「親の電話番号教えて」

 筆者「え?なんでですか?」

 社長「必要なんだよ。お前に言ってもしゃーねーだろ」

 筆者「いや、僕でお願いします」

 上司「うるせーよ」

 筆者「親は関係ないんで」

 社長「関係あんだよ。関係あんだよ」

 上司「教えろって言ってんだよ。言えよ」

 社長「なめてんだろ?ほんとに?ふざけんな!」

 上司「社長、ぶっ飛ばしちゃダメですか?」

 この後、両親の連絡先を聞き出された私は、社長が電話をかける前に急いで両親に連絡し、「社長から電話があるかもしれない」という情けない報告を行いました。ちなみにその会社は週1回の休日出勤を推奨していましたが、給料や手当などは1円も発生しません。完全なサービス残業です。私は月2回のペースで休日出勤していました。

 私は小言などを除くと計7回ほど、社長にガッツリ退職勧奨をされたことがあります。だいたい毎回1時間前後で終わるのですが、長いときだと3時間以上、退職を促されたこともありました。退職勧奨は会議室などの密室で行われるときもあれば、全従業員が働く目の前で公開処刑にされることもあるなど、かなりバリエーションに富んでいました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板