[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
労働運動
1395
:
とはずがたり
:2017/01/28(土) 19:56:56
残業上限規制、月平均60時間で調整
TBS News i 2017年1月28日 17時16分 (2017年1月28日 18時40分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170128/Tbs_news_82956.html
政府は「働き方改革」での長時間労働の是正に向けた残業時間の上限を、月平均60時間、年間最大で720時間とする方向で検討に入りました。
現行の労働基準法では、労使の間で36協定を結ぶと、月45時間、年間360時間の残業が認められ、協定に特別条項を付けると無制限の残業が可能になっていました。
しかし、電通の新入社員の過労自殺の問題などを受け、政府は特別条項を付けても残業は月平均60時間、年間最大で720時間とする上限規制を設ける方向で検討に入りました。
また、忙しい時期については月最大100時間までの残業を認めるものの、他の月の残業時間を抑えることで年間では720時間を超えないよう定め、違反した企業には罰則を科す方針です。
現在規制の例外とされている建設や運輸などの職種についても、移行期間を設けたうえで規制を適用する方向で、政府は来月1日の「働き方改革実現会議」で議論を本格化させ、早ければ今の国会に労働基準法の改正案を提出する方針です。(28日17:15)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板