したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

1146名無しさん:2016/06/04(土) 20:25:50
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160602/k10010543441000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_045
民進と連合 参院選に向け政策協定で合意
6月2日 4時15分
民進党と連合は夏の参議院選挙に向けて、非正規労働者の正社員への転換促進や、長時間労働の是正などの実現に重点的に取り組むとした政策協定で合意し、連携を強化していくことにしています。
民進党と連合がこのほど合意した政策協定によりますと、安倍政権について、「雇用と労働の劣化や、貧困や格差の拡大が顕在化するなか、多くの国民が疑問を持ち、危機感を募らせている」と批判しています。そして、「民進党が『一強政治』からの脱却を求める国民の思いの受け皿となることが、極めて重要だ」としています。

そのうえで、重点政策として、非正規労働者の正社員への転換促進や、長時間労働の是正、雇用における男女平等や女性活躍の推進、医療・介護・保育の分野で働く人の処遇改善などを推進するとして「重点政策の実現に向けて、連合は民進党を全面的に支援する」としています。

民進党の岡田代表と連合の神津会長は2日会談して、こうした内容の政策協定に正式に署名し、夏の参議院選挙に向けて連携の強化を確認することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160602/k10010544091000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_033
民進党と連合 参院選に向けて政策協定結ぶ
6月2日 19時12分
民進党と連合は、夏の参議院選挙に向けて、非正規労働者の正社員への転換促進や長時間労働の是正などの実現に重点的に取り組むとした政策協定を結び、連携を強化していくことを確認しました。
民進党の岡田代表と連合の神津会長は、2日、東京都内のホテルで会談し、政策協定を結びました。
それによりますと、安倍政権について、「雇用と労働の劣化や貧困や格差の拡大が顕在化するなか、多くの国民が疑問を持ち、危機感を募らせている」と批判しています。そして、「民進党が『一強政治』からの脱却を求める国民の思いの受け皿となることが極めて重要だ」としています。そのうえで、重点政策として、非正規労働者の正社員への転換促進や長時間労働の是正、雇用における男女平等や女性活躍の推進、医療・介護・保育の分野で働く人の処遇改善などを推進するとして、「重点政策の実現に向けて連合は民進党を全面的に支援する」としています。
会談のあと、民進党の岡田代表は記者団に対し、「しっかりとした合意ができたので、連合の皆さんの支援を頂いて参議院選挙を戦い抜いていきたい」と述べました。
連合の神津会長は記者会見で、「さらに連携を積み重ね、安倍政権の数の横暴や社会保障がどうなってしまうのかという危機感のもとに、参議院選挙を戦っていく」と述べました。
また、会談で、岡田氏は、野党や連合の一部から比例代表での競合を避けるため野党の統一名簿を作るべきだという声が出ていることについて、有権者が混乱するなどとして、実現は困難だという考えを示しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板