したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

1055名無しさん:2016/01/19(火) 06:16:16
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160119/k10010376941000.html
民主・維新 長時間労働規制で法案提出へ
1月19日 5時36分

衆議院で統一会派を結成している民主党と維新の党は、政府が成立を目指す労働基準法改正案の対案として、時間外労働に上限を設けるなど、長時間労働の規制を柱とした独自の法案を今の国会に共同で提出する方向で調整を進めています。
政府は、高度な専門的知識があり年収が一定以上の人について、働いた時間ではなく成果で報酬を決めるように労働時間の規制から外す、新たな制度を導入するための労働基準法の改正案を去年の通常国会に提出し、継続審議になっています。
この改正案について、衆議院で統一会派を結成している民主党と維新の党は、「残業代をなくして、長時間労働を強いるものだ」と批判していて、対案として、長時間労働の規制を柱とした独自の法案を今の国会に共同で提出する方向で調整を進めています。法案では、労働時間を適正化するため、時間外労働に上限を設けることや、退勤から出社までに一定の時間を空けることを企業に義務づけることなどを盛り込む方針です。
民主党の岡田代表は「長時間労働は非常に根の深い悪弊で、働き方そのものの根本を変えなければ、本当の解決にはならない」と指摘していて、法案を早期に提出し、夏の参議院選挙に向けて、安倍政権が進める雇用労働政策の問題点を追及したい考えです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板