したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Tourist Bureau

6132OS5:2025/09/12(金) 20:58:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/210cb74fd6b1293f4e1f4922e8ba9a3d65ab2cff
万博会期終盤の駆け込みで連日16万人超が来場 混雑拍車に懸念 13日で閉幕まで1カ月
9/12(金) 18:33配信
産経新聞

大阪・関西万博の閉幕まで約1カ月となり、多数の来場者で混雑する会場=12日午後、大阪市此花区の夢洲(土井繁孝撮影)

大阪・関西万博は13日、閉幕まで1カ月となる。会期終盤の駆け込みで一般来場者数は連日16万人を超え、累計は11日時点で1854万人(速報値ベース)。入場券販売も好調で、現在のペースでいけば運営の黒字化を達成する見通し。10月13日の閉幕日に近づくにつれ混雑に拍車がかかるとみられ、日本国際博覧会協会は安全対策に万全を期す。

来場者数については、9月に入って客足の伸びが顕著となり、6日は最多の20万9837人が訪れ、開幕以来初めて1日20万人を超えた。

入場券は累計で2070万枚売れ、売上高は協会が運営黒字化ラインとする969億円を超えている。協会は収支の詳細を発表していないが、自然災害や想定外の事態の発生がなければ、黒字になるとみている。

一方で、協会が想定していた期間中の来場者数2820万人には届かない情勢だ。日本総合研究所は、最終的な来場者数を2500万人前後と予測している。

8月13日夜から14日朝にかけて、大阪メトロ中央線のトラブルで約1万1千人が会場で夜を明かす事態となったが、開幕以来、人命に関わる問題は発生していない。協会は安全に最大限配慮した運営を行うとしている。(井上浩平)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板