[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Tourist Bureau
3649
:
チバQ
:2015/12/26(土) 15:26:43
http://mainichi.jp/articles/20151225/k00/00e/040/227000c
伊勢志摩サミット
観光業へ影響懸念 GW旅行可能通知へ
毎日新聞2015年12月25日 12時51分(最終更新 12月25日 12時51分)
三重県幹部で構成する県伊勢志摩サミット推進本部の会議が24日開かれ、来年5月のサミット開催による伊勢志摩地域の観光への影響に懸念が広がっているとして、来年の大型連休前後も通常の旅行が可能なことを県外の旅行事業者に伝えることが報告された。県外の旅行会社の商品企画担当者95人に対し、25日までに電子メールで通知する。
県観光誘客課によると、来年4〜9月の県内観光ツアーについて全国各地で県が開いた説明会などで、旅行事業者から「宿泊できないのではないか」などと懸念の声が相次いだことがきっかけ。「三重県への送客のお願い」とする通知では、来年4〜5月の宿泊施設の状況について、サミット関係者用に確保した施設(客室)以外は通常の営業が行われ、一般客の宿泊は制限されないことを伝えるとともに、警備のための検問などが行われる可能性はあるが、旅行は可能だということを伝える。
県は県観光連盟に加盟する266事業者・団体などに対しても年内に通知内容を知らせ、情報共有を図るという。【田中功一】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板