[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Tourist Bureau
3622
:
チバQ
:2015/11/29(日) 18:52:50
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20151129/CK2015112902000027.html
飛騨地域への恩恵は 北陸新幹線、延伸開業から8カ月
平日にもかかわらず、観光客でにぎわう古い町並み。北陸新幹線の波及効果を飛騨全体に広げられるかが課題だ=高山市上三之町で
写真
北陸新幹線が3月に金沢まで延伸開業してから8カ月余。観光客の増加などの波及効果をめぐり、飛騨地域内で格差が生まれている。白川村や高山市中心部では景気の良い数字が並ぶ一方、客数が新幹線の開業前を下回っている地域もある。
■効果
「間違いなく新幹線の効果が出ている」。飛騨・高山観光コンベンション協会(高山市)の会長、堀泰則さん(67)は笑顔で話す。市観光課によると、四〜十月の観光客数は二百七十九万人。前年を二十二万人上回った。
白川村は集計中で詳しい数字は出ていないが、観光振興課の担当者は「新幹線の追い風がびゅんびゅん吹いています」と興奮気味に語る。濃飛バス(高山市)によると、金沢-白川郷のバス利用者は前年比で五割増だ。
■接続
一方で下呂、飛騨両市への恩恵は少ない。下呂市観光課によると、客の総数は二割近く増えたものの、北陸新幹線の利用が見込まれる関東方面に限れば、2・8%減った。飛騨市は前年比で減った月がある。
飛騨市観光課長の渡辺康智さん(49)は「高山線がもう少し使いやすいと、ありがたいのだが」と漏らす。北陸新幹線だと、両市は富山からのJR高山線が主な接続手段。だが特急は一日四往復で、バスが豊富な白川村に見劣りする。接続も悪く、東京駅から始発の新幹線に乗ると、富山で四時間以上待たされる。
行政トップらがJR側に改善を要望しているが、色よい返事はない。JR東海の関係者は「乗客が少なく、正直もうかる路線ではない。現実的に増便は難しい」という。
■不便
高山市内でも地域格差が出ている。「奥飛騨などが伸び悩んでいる」と国島芳明市長。高山駅からバスで一時間ほどかかる乗鞍スカイラインの利用者は、十二万千人。昨年より4・4%減った。
高山駅から西へ七キロで、名所のラベンダー畑が売り物のひだ清見観光協会の担当者は「関東から問い合わせは来るのに、駅からのバスが少ない。諦める人もいる」と寂しげだ。駅前のひだホテルプラザ会長でもある堀さんは「市中心部はホテルが満員の日も多い。支所地域への交通手段を充実させれば、奥飛騨の旅館などへの効果は大きい」と提案する。
ただ、市の地域バス「のらマイカー」を活用しようにも多くが赤字路線だ。「増便や時間変更は難しい」と市観光課。黒字が見込めなければ、地元のバス会社も増便はしづらい。
国島市長は「金沢からレンタカーを使うにも乗り捨て料金がかかる」という。高山で乗り捨てると、多くの会社が一万円前後。「レンタカー会社と話し合うなど、他の行政などとも連携し、観光客誘致につなげたい」と話す。
【記者の眼】
「今回は白川村が勝ち組になったということ」。ある自治体の関係者は言った。「あそこは金沢に近いから得ですよね」とも。
確かに新幹線の効果をめぐり、地域間で差がある。とはいえ、一つの名所だけを目的に観光地を訪れる人は少ない。濃飛バスの企画管理部長、岩切道郎さん(52)は「観光客は点ではなく、線で移動する。多様なルートづくりが大切」と話す。
自治体間で温度差はあるだろうが、英知を結集してほしい。日本の観光ルートの中心に飛騨地域を押し上げるくらいの気構えで、今回の好機を生かしてほしい。以前、高山市のブランド・海外戦略部の田中明部長が語っていた言葉を思い出す。「観光ルートをたくさん作って、飛騨高山がその中心にいるようにすればいいんです」
(清水裕介)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板