[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Tourist Bureau
3601
:
チバQ
:2015/11/06(金) 00:56:30
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20151105/CK2015110502000038.html
来月開館 藤子・F・不二雄ギャラリー ゆかりスポット紹介
PRに役立てる「藤子・F・不二雄ふるさと高岡ポケットガイド」=高岡市役所で
写真
高岡ポケットガイド完成
十二月一日にオープンする高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー(市美術館内)をPRし、市内にある藤子さんやドラえもんにゆかりのスポットを紹介する「藤子・F・不二雄ふるさと高岡ポケットガイド」が完成した。(武田寛史)
市は三万部を作成。高岡駅や新高岡駅、道の駅など観光の要所に置いて、藤子さん生誕の街をアピールする。
ガイドは、折り畳み式で、表紙のドラえもんのポケット部分に藤子さんの似顔絵が見えるようになっている。開くと市内の地図上に藤子さんゆかりの地やドラえもんの銅像がある場所など計十一カ所が、写真付きで記載されている。
ドラえもんトラムやドラえもんポスト、高岡おとぎの森公園内の「ドラえもんの空き地」、ウイング・ウイング高岡の「ドラえもんの散歩道」なども分かりやすく掲載している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板