[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Tourist Bureau
2014
:
チバQ
:2012/10/17(水) 23:03:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000525-san-bus_all
USJ開業以来の入場者数、10月中にも1億人の大台へ
産経新聞 10月17日(水)10時54分配信
米映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)の平成24年度の入場者数が約1千万人にのぼり、開業した13年度に次ぐ多さになる見込みであることがわかった。USJは昨年開業10周年を迎え、反動減が見込まれていたが、4月の値上げも乗り越え、早ければ今月中にも、開業以来の入場者数が1億人に到達するという。
USJによると、8月の入場者数は114万人、9月も85万人で、ともに開業年に次ぐ多さとなった。今年度上半期の入場者数は約490万人と前年の2割増程度の数字で推移しており、このままいくと1000万人(前年は約880万人)に到達する可能性が高い。
USJの一日券は4月から大人で6400円と、200円値上げされた。その障壁をものともしない快進撃は、3月にオープンした小さい子供向けの新エリア「ユニバーサル・ワンダーランド」にある。ハローキティとスヌーピー、セサミストリートの3キャラクターをテーマにして人気を博している。若者には、4〜7月に公開したホラーアトラクションが好評だった。
何度でも入園できる年間パスの所持数も22年の約1・7倍になっており、「リピート率が高くなっているのも入場者数増の大きな要因」(USJの森岡毅執行役員)という。USJの入場者数は開業の13年度に約1100万人だったが、その後は800万人程度で推移。4年前のリーマン・ショック以降の景気後退で21、22年度と800万人を割り込んだ。
しかし、26年後半には約450億円を投じるハリー・ポッターをテーマとした新しいエリアが開業予定で、「開業年の1100万人を超える」(森岡執行役員)と自信を見せる。東京ディズニーランドとディズニーシーも好調で、4〜9月の合計入場者数は1325万人と過去最高を記録している。USJは合計入場者数には遙かに及ばないが、ランドより入場者数が少ないとみられるシーを上回っていく可能性がでてきた。
USJ効果などもあり、大阪府内の宿泊施設は4〜6月の延べ宿泊者数は前年同期比21・5%増の580万人と絶好調。USJ近くのホテル近鉄ユニバーサルシティも「春ごろから稼働率が上がった。家族連れが多く、客層が明らかに変わった」と話している。
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板