[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
797
:
小説吉田学校読者
:2007/01/19(金) 21:06:40
今日、TVカメラがあると思って、いつもより10分早起きして、髪を入念にとかして稲毛駅西口に向かったのだが、特に何もなかった。
本当にあほな事件だから、こういうふうに話せるのであって、これが八尾駅だったら、こんなおちゃらけもできないのである。
それはそれ。秋葉原→上野(→押上)→浅草(→日本橋→東京)→蘇我。
たしかに京葉線、不可解な遅れが多かったですね。これが外房とかにも影響出るんだわ。たぶん、偽計業務妨害になる。
列車妨害の主は車掌 緊急停止無線を乱発 JR東処分へ
http://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200701190359.html
JR東日本千葉支社は19日、蘇我運輸区(千葉市)の男性車掌(28)が乗務中、緊急時に周辺の列車を止める「防護無線」のボタンを押すなどして、06年10月以降に京葉線の計49本に運休や遅れを生じさせていた、と発表した。車掌は「イライラ感が募りやった」と認めているという。
防護無線ボタンを押すと、半径約2キロ以内を走る全列車が緊急停車する仕組みになっている。車掌はボタンを押したほか、ドアが閉じたことを運転士に知らせるランプの電源を切ったり、ホームに停車中の電車に忍び込んで鍵をかけるなどの行為を繰り返していたという。
同支社は、昨年末にかけて不審な防護無線の発信が多発したため、警戒していた。1月13日、東京駅に停車した電車から不審な発信があったため、この車掌の行為が発覚した。
支社は警視庁と県警に通報し、車掌を乗務から外している。処分ついては「全容が明らかになり次第、厳正に対処したい」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板