[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
620
:
小説吉田学校読者
:2006/10/01(日) 21:19:52
>>619
「母親がかつて虐待を受けていた。だから、子供を死なせるまで殴ってもいいと思っていた」が結構あるのを私は知っている。
児相は人が少なすぎ。千葉だと銚子くんだりは、併任者ばかりで単独は3人くらいしかいないような・・
虐待を防ぐことはできないけれども、早期に発見するためには、国+県+市町村の混合部隊にすべきでしょうね。具体的には家裁(少年保護)+検察(立件可否検討)+警察(防犯と発生把握)+県教委(就学時点検)+県庁厚生(啓蒙と相談)担当の出向者を交えながら、市町村(発生把握と啓蒙)が主力メンバーとして啓蒙活動。病院などとも連携して情報網を作るとか・・・
これねえ、「海面下の氷山」かなりあるよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板