したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

492小説吉田学校読者:2006/07/29(土) 12:37:09
司法改革広報あの手この手、このアイデアは秀逸ですけど、福島は夏祭り盛んじゃないんですよ。盆踊りとかしないし。野馬追とかわらじまつりとか、祭祀というよりほとんど伝統芸能ですよ。

祭りに広報うちわ
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000010607240004

 福島地検は、裁判員制度の広報用うちわの配布を、23日から県内各地の祭り会場で始めた。同制度を認知してもらうため、うちわ計5500本を用意した。片岡康夫次席検事は「うちわは捨てずに持ち帰ってもらえる」という。
 うちわは、この日から南相馬市などで始まった相馬野間追の写真を使ったものや、福島わらじまつり、郡山うねめまつりなどのイラストが入ったものなど。イラストは地検の事務官が描いた。裏面には、制度について知ってもらうため、目的や内容について説明したQ&Aも掲載した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板