したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

31とはずがたり:2005/05/05(木) 21:12:15
>>27
>日本では、法務大臣という役職が軽んじられ過ぎている観がありますね
「普段なら法務大臣なんて無能でも誰でもやれるようだが」なんて云ってるとこ見るに,私もなんとなく法務を軽んじてた部分があるみたいです。

>外務省、内務省、財務省、法務省、陸軍省、海軍省の6省体制から出発し、
>行政国家化の進展とともに内務省から分離していった
出発した時点での6省体制で法務と内務は分離してたんですね。とすると「行政国家化の進展とともに内務省から分離」して行ったのは何省なんですか?それとも「欧州近代国家の出発」に先んじて「欧州近代国家化の進展」があって分離を果たしたって事ですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板